グダンスク、きのこ便り - No.11 投稿者:ゆきのこ 投稿日:2011/12/18(Sun) 03:14 No.4188 | |
|
きのこ入りマーブルケーキ
材料の分量が多少違ってもいつでも成功します。自己流で何度も試して以下の分量にいきつきました。簡単です。お試しあれ(型;27x17x3cm)
材料; 小麦粉 370g, 卵 2個, マーガリン 120g, 砂糖 150g, 干しぶどう 40g, ナッツ 40g, 乾燥きのこ 5-8本分, ココア 適当, 塩 少々, ベーキングパウダー 大さじ1
1. 室温に戻したマーガリンと砂糖をざっくりまぜる 2. 1.に、ときほぐした卵を加えて混ぜる 3. 2.に小麦粉、お湯で戻して小さく刻んだ干しぶどうとナッツ、小さく刻んだ乾燥きのこ、塩、ベーキングパウダーを入れ、ざっくり混ぜて(べとつくが気にしない)しばらく冷蔵庫に寝かす 4. 3.を冷蔵庫から取り出し、ココアをまぶして2-3回こねる 5. 4.を型の真ん中におき、オーブンで170C,40分焼いて出来上がり |
|
|
Re: グダンスク、きのこ便り - N... かっちゃん - 2011/12/18(Sun) 21:07 No.4189 | |
|
美味しそうなケーキですね。 息子たちが小さいころにはケーキ・パン・ドーナツなどをつくっていました。 しかし今はご無沙汰しています。 ところで「乾燥きのこ」と書かれていますが、どのようなきのこなのでしょうか。 |
|
|
Re: グダンスク、きのこ便り - N... ゆきのこ - 2011/12/19(Mon) 05:27 No.4190 | |
|
>かっちゃんさん 使うきのこは、自分で乾燥させた、形のよくないきのこのごったまぜです。主にイグチ科Boletusの仲間ですが。数種のBoletusは、乾燥させると真っ黒になる上、縮んで丸まってしまい、貧相に見えるので。というわけでB級きのこを使っていますが、風味は出ますよ。多くの人の感想は「なんか普通のマーブルケーキとは違うね」。きのこが入っているというとびっくりされます。友人のコックさんは、さすが、「きのこが入っているの?」と聞かれました。 |
|
|