青梅 風の子太陽の子広場

2013/10/5(土)  午前10時〜午後3時   参加者数18名



 相模湖プレジャーフォレストでのきのこ採集会を長年続けてきましたが、今年から
青梅市の「風の子太陽の子広場」へ場所を変えて観察会を行うことになりました。
 前日の天気予報も大雨。当日も予報が的中し朝から大雨。今日の観察会は中止
やむなしと考えながら(担当なので)現地に向かいました。ところが、青梅鉄道公園の
駐車場に到着すると、見慣れた車が次々と集まってきます。結局、雨にも負けぬ「き
のこ好き」が18名も集まり、きのこ観察会を実施することになりました。さいわい、公
園の管理棟にある部屋が借りられ、雨はしのぐことができました。
 予定を確認した後、合羽を着た上に傘をさし、雨にも負けずきのこを求めて山の
中へ。一方、きのこ汁も作ることになり、事前に準備しておいた材料を持ち、有志が
2〜300メートル離れたキャンプ場まで出向いてきのこ汁の調理も始まりました。
 12時少し前にはきのこを求めて山に入った人たちも戻り、採取したきのこもテー
ブルの上に並べられました。その頃にはきのこ汁も完成し管理棟まで運びこまれ、
部屋はきのこ汁の香りときのこの香り、きのこ大好き人間の熱気に包まれながら、
昼食、同定会と順調に進みました。

当日観察されたきのこ 

ヒラタケ科ヒラタケ属ウスヒラタケ
キシメジ科キシメジ属ハダイロニガシメジ
ハダイロニガシメジヒダ
キシメジ科キシメジ属コノハシメジ
コノハシメジ裏面
キシメジ科カヤタケ属シロゲカヤタケ
シロゲカヤタケ裏面
キシメジ科キシメジ属ミネシメジ?
タマバリタケ科ナラタケ属ナラタケ
テングタケ科テングタケ属カバイロツルタケ
テングタケ科テングタケ属タマゴタケ
テングタケ科テングタケ属ミヤマタマゴタケ
テングタケ科テングタケ属タマゴテングタケモドキ
テングタケ科テングタケ属コテングタケモドキ
テングタケ科テングタケ属コトヒラシロテングタケ
テングタケ科テングタケ属ニオイドクツルタケ
テングタケ科テングタケ属シロテングタケ
テングタケ科テングタケ属シロウロコツルタケ
テングタケ科テングタケ属ガンタケ
テングタケ科テングタケ属ヘビキノコモドキ
テングタケ科テングタケ属シロオニタケ
テングタケ科テングタケ属オニテングタケ
テングタケ科テングタケ属ドウシンタケ?
モエギタケ科ニガクリタケ属ニガクリタケ
アセタケ科アセタケ属コバヤシアセタケ
コバヤシアセタケ裏面
イッポンシメジ科イッポンシメジ属クサウラベニタケ
クサウラベニタケ裏面
イグチ科ヤマドリタケ属ニセアシベニイグチ
イグチ科ニガイグチ属ニガイグチ属
イグチ科ニガイグチ属ホオベニシロアシイグチ
イグチ科ニガイグチ属ヌメリニガイグチ
イグチ科ニガイグチ属ブドウニガイグチ
イグチ科キクバナイグチ属ミヤマベニイグチ
ベニタケ科ベニタケ属シロハツ
シロハツ裏面
ベニタケ科ベニタケ属ウグイスハツ
ベニタケ科ベニタケ属ヒビワレシロハツ
ベニタケ科ベニタケ属ウコンクサハツ?
ベニタケ科ベニタケ属ドクベニタケsp
ベニタケ科チチタケ属チョウジチチタケ
ベニタケ科チチタケ属ヌメリハツ
ベニタケ科チチタケ属キチチタケ
キチチタケ裏面
キシメジ科カヤタケ属ユキラッパタケ
タマチョレイタケ科タマチョレイタケ属キアシグロタケ
キアシグロタケ
タマチョレイタケ科ツヤウチワタケ属ツヤウチワタケ
ツガサルノコシカケ科オオオシロイタケ属 アオゾメタケ
ヒメツチグリ科ヒメツチグリ属エリマキツチグリ
ヒメツチガリ科ヒメツチガキ属フクロツチガキ?
ハラタケ科ノウタケ属ノウタケ
ハラタケ科ホコリタケ属ホコリタケ
シロキクラゲ科シロキクラゲ属ハナビラニカワタケ





Copyright © 東京きのこ同好会ホームページ委員会 All Rights Reserved.